ウナサーガ|『TERRAWARS(テラウォーズ)』 ©︎MISTWALKER / ©︎Arzest VideoGame×Diorama MISTWALKER/Arzest 2019

Description
クレイアート × ストップモーションアニメ × ゲームキャラクター造形 × 手作り粘土人形
ウナサーガ(2019年制作)|TERRAWARS / ©︎MISTWALKER / ©︎Arzest
リアルタイムストラテジーゲーム『TERRAWARS』に登場する水流を自在に操るトカゲ族の槍使い「ウナサーガ」を、ストップモーションアニメーション用のクレイ人形として制作しました。本作の最大の特徴は、ゲーム内に登場するすべてのキャラクターと背景が実物の粘土造形で制作され、撮影された実写素材で構成されていること。このプロジェクトの中でも、ウナサーガは高い造形技術を要するキャラクターのひとつです。
本キャラクターは、全身に広がるトカゲの鱗を1枚1枚手作業で成形した精密なスケールテクスチャが特徴。樹脂粘土を用いて鱗を一つずつ造形し、それらを丁寧に貼り合わせることで、リアルかつゲームデザインの忠実な再現を実現しました。
ストップモーション仕様のため、内部構造には桂の木を芯材に使用し、関節部分には鉛線を通すことで、首・腕・脚などの滑らかな可動を可能に。ポーズを変えてアニメーション撮影できる構造となっており、攻撃ポーズや武器操作の動きに合わせて手や腕のパーツを差し替え可能な仕様です。
武器や防具、装飾の細部に至るまで、すべて手作りの樹脂粘土で再現され、キャラクターデザインの完全再現とアニメーションとしての実用性を両立。1体ごとのパーツ精度はミリ単位で制御されており、すべて手作業によるハンドメイドモデリングで制作しています。
粘土サイズ:H170mm
立体粘土造形 制作期間:10日間
クレイアニメ撮影期間:2日間
制作年:2019年
担当:造形・設計・撮影・ストップモーション撮影|ウォルナッツ・クレイワークスタジオ