

Clay Animation, Diorama Art, Character Design, Storyboarding, Stop Motion — and more.
Scroll
Scroll

粘土と手づくり
ウォルナッツ・クレイワークスタジオは、
手づくりの粘土人形やジオラマ、
クレイアニメを制作するスタジオです。
また、オリジナルキャラクター制作や企業プロモーション用の立体作品、国際展示会でのアート発表などにも実績があります。
「粘土アニメを作りたい」「ジオラマで世界観を表現したい」そんな想いがあれば、ぜひウォルナッツ・クレイワークスタジオまでご相談ください。


制作実績
ウォルナッツ・クレイワークスタジオがこれまで手がけてきた作品の一部をご紹介します。
クレイアニメーション、ジオラマ、キャラクター造形など、用途やメディアを問わず、粘土ならではの温もりある世界観で表現してきた作品群です。
どうぞ、私たちのこれまでの歩みと創造の軌跡をご覧ください。

絵コンテ制作、キャラクターデザイン、撮影、音響、編集までを一貫してスタジオ内で担当し、
NHKをはじめとした教育番組、ゲーム会社の映像制作などにも携わってきました。
デジタルでは表現できない、ぎこちなくも温かみのある動きや、粘土ならではの質感は、
ストップモーションならではの魅力です。やさしい人形の世界を、1コマずつ、ていねいに紡ぐように—。
私たちの粘土アニメーションが生み出す小さな物語を、どうぞお楽しみください。


ウォルナッツ・クレイワークスタジオのクレイアート作品は、
手づくりの人形やミニチュアを使って、あたたかく、やさしい世界観を表現する立体作品です。
樹脂粘土、石膏粘土、木材、紙、油粘土など、作品のテーマに合わせて多様な素材を組み合わせ、一つのスタイルにとらわれない自由な造形表現を大切にしています。
どこか懐かしく、レトロで心地よい。そんな“手ざわりの良い”質感を大切にしながら、
作品をご覧いただく方の心にそっと残るような表現を目指して、
ひとつひとつ丁寧に手づくりしています。

ウォルナッツ・クレイワークスタジオでは、
アニメーション用のセット制作、
イベント展示向けの大型ミニチュア作品など、
ビデオゲームのプロモーション用ジオラマ、
さまざまな用途に合わせたオーダーメイドのジオラマ制作を行っています。
建築模型のように精巧でリアルでありながら、
そこに暮らすキャラクターの声が聞こえてくるような、
手づくりならではのぬくもりある世界観を大切にしています。
粘土・木材・発泡スチロール・紙などの素材を組み合わせ、
照明・演出まで含めた立体造形で、
見る人の心に残るシーンを形にします。



ウォルナッツ・クレイワークスタジオでは、ビデオゲームの
世界観を立体で表現するジオラマやキャラクターフィギュアの
制作を行っています。
プロモーション用の展示模型、ゲームの実写PVや
ティザー映像用のセット、イベント会場での大型ミニチュア
演出など、ゲームIPごとの世界観に合わせたオーダーメイド
制作が可能です。
精巧でリアルな構造に、手づくりならではのぬくもりや
質感を加えることで、ただの再現を超えた
“記憶に残る立体体験”をお届けします。


代表・クリエイター 矢壺智洋
1975年静岡生まれ。
独学でデザインと彫刻を学ぶ。2004年、静岡県浜松市にクレイアートスタジオ”ウォルナッツ・クレイワークスタジオ”を設立。粘土を使ったアナログのクレイアニメを中心にメディアアート分野で活動。
私たちが大切にしていること
ウォルナッツ・クレイワークスタジオは、
クレイアートや
粘土細工、“ストップモーション
アニメーション(人形アニメ)”を通じて、
“届けたい相手を思い浮かべる”ことを
大切にしています。
愉快で、あたたかくて、どこか少し寂しさも
ある―。
そんなキャラクターたちの表情や、
細部まで作り込んだ
ジオラマの空気感は、
手づくりの粘土ならではの質感と
ぬくもりから
生まれます。
これまで私たちは、教育向けコンテンツやテレビ
番組の
クレイアニメーション、ゲームの世界観
を表現する
ミニチュア作品など、多彩な分野で
制作を行ってきました。
キャラクター制作やストップモーション技術を
組み合わせる
ことで、見る人の心に届く“物語の
入り口”をつくり出しています。
20年以上にわたって積み重ねた経験と、
ライティング・撮影・
編集技術を融合させ、私たちは
今日も粘土作品に命を
吹き込んでいます。
デジタルにはない“ぎこちなく、やさしい動き”で、
一つひとつの
作品が、誰かの特別な存在に
なりますように―。
これからも私たちは、
そんな願いを込めて作り続けていきます。


【過去の広告・デザイン受賞歴】
2021 Apple store award Applearcade 年間ベストゲーム『FANTASIAN』/ジオラマ担当- American illustration and American photography/international motion art award2020 winner
- i jungle illustration awards 2019[European illustration contest] 優秀賞
- illustration West 2019/Society of illustrators of Los Angels winner
- 2019年 浜松市教育文化奨励賞 はままつゆかりの芸術家任命
- JIA 日本イラストレーターオブザイヤー 2015 最優秀映像賞 受賞
- JIA 日本イラストレーターオブザイヤー 2014 最優秀エディトリアル賞 受賞 他多数
事業一覧
立体造形(キャラクター・ジオラマ制作)
クレイアニメーション制作
作品撮影・データ納品(専用スタジオ対応)
ストーリー構成・絵コンテ制作
キャラクターデザイン提案
映像編集・冊子/Webデザイン制作
クレイアニメ制作の流れ
関連する作品

絵本など冊子制作の流れ
関連する作品

ジオラマ制作の流れ
関連する作品
